「ROSEのように生きたい」とさえ、思わせる魅力
ローズが花の女王と呼ばれる所以は、どこにあるのでしょう?
その理由は、「力強さ」と「たおやかさ」、「鋭いトゲ」と「花びらの柔らかいビロード」
「気品」と「誘惑」などなど。
一見、対照的とも思える要素が喧嘩することなく、両立している。
ローズがもつ、大胆かつ繊細な多面性が愛される魅力です。
そのローズエッセンシャルの優美な使い方を是非、ご一緒に。
使用感さえも超える、理屈なく。逸話の多いSTORY
クレオパトラのお気に入りの香りも「ローズ」です。船のマストに掲げる帆の布には、存分にローズウオーターを浸し、
航海中に風と共になびく、ローズの香りを楽しんだとも言われる、優雅なエピソード。
調香の醍醐味は、1滴の役割を最大限に活かすこと
客観的な知識の情報収集など「テクニック」に止まらず、お気に入りの「香り」や「テクスチャー」を選ぶなど
楽しみながら「自分の感性や直感」に頼ることがとても大切。
ローズの1滴を余すことなく、膨らませ、広げる調香をお伝えします。
KAORI LESSON(ローズウオーター編)100mlウオーターボトル×10mlのフェイスオイル付き