1. DIARY
  2. 028: 香水のかたち、それぞれ
 

028: 香水のかたち、それぞれ

028: 香水のかたち、それぞれ

ざわついた日々が続いていますが・・
今週は、講座が週4回あったり、丁寧に選んで作るワークショップも
日々動いていたりで こんな時だから「アロマテラピーに触れてみよう」と
いうメンバーさまにお集まりいただいています。
「店頭、大丈夫?」とおしゃべりにお越しいただけるだけでも
ありがたく、嬉しいです。


3月末で環境が変化し、新しい道を歩き出す時に
新しい香りを纏う「香水」のワークショップ



が、多く
香水の形状の違いを良く聞かれるので 分類してみました。
重ね付けもあり!です。
もうすぐ、春の新色が出ますので、こちらもお楽しみに。




↑蒸溜香水:「相手も意識しながら香りを纏いたい」方におすすめです。
肌・衣服の上からお使いいただけます。持続時間は、3時間。




オイル香水:「自分と調和するために、安らぐために使う今話題のオイルタイプの香水」
手首・爪先・毛先・デコルテにお使いください。伸びが良く、優しい香りがふんわりと広がります。
持続時間は、3時間。




ロールオンコロン:「持ち運び便利度NO1」のコロン。
手首・爪先・鎖骨にお使いください。(一日の目安4〜7回ほど)
いつでもあなたの味方・お守りになってくれます。持続時間は、3時間。




シアバターコロン:「しっとり、潤い度NO1」の練り香水ジャータイプ。
手首・爪先・デコルテ・ハンドクリーム変わりにお使いください。
アルコールフリーで低刺激。季節の変わり目にも。
持続時間:3時間。



店頭には、テスターもご用意しております。
あなたにとっておきの形が見つかりますように。

45min:3,800円+税(ご予約優先)364日開催中の体験カレンダー(MAKES)
ご予約優先には、なりますが来店してみて、でも大丈夫です。
気になる時にご来店くださいませ。