変動期の今、毎日いろんなことを考えて、まとまらずともまとめて、発信していきたいなと
思いながらも・・・娘がずっと隣にべたーっと
そばにいて
(子育てというのは、こういうものなのですね〜!)
まずは、PCを開く、向かう、書くということが
こんなにも難しいのか・・・と改めて。
(書くよりも話す方が早い!というのにも納得)
GWは、べったりするにしても
5月末まで保育園の休園も延長になりましたし
「時間の使いかた」を改めて、見直さなきゃなあと。
それにプラスして、
「物事の取り組みかた」も見直さなくては。
携帯やSNSやオンラインと仲良くなって
どんな風に今していることを表現していくと良いのかなあと。
変わらざるを得ない時期ですものね。
みなさんは、この荒波をどうします??