1. DIARY
  2. 256:よみものをふたたび
 

256:よみものをふたたび

256:よみものをふたたび
気ままに更新してる感、否めないのですが
また、7月からよみものを再開しています。

「時間にゆとりができたら、書きたいことを書こう」って
思うのですが、そもそも・・・

  • ゆとりができるっていつ?
  • 書きたいことってなに?
となり、
そして、忙しい時の方が
心の中ではいろんなことを感じ取っていて、考えて
自分の中で一応、抽象化して具体化してる。

やっぱり、もったいないな。
今日の日を、思い出を、記憶を捕まえておきたいと思う。

そして、
書きながら、自分の内側の心の部分に触れたい。

いつも忙殺するように動いていますが(別にそれが嫌いではないので)
抽象度をあげて、書き
具体的に話すことで、

「人から見た自分」が、「自分としての自分」にやっぱり繋がってく。


自分色を強く出したいわけではないけれど
今、私がどこにいて、どんなふうに感じていて、考えているのかを
切り取っておかないと点と点が繋がっていかないように思いました。


よみものは、自分の足もとのような気がしています。
みなさんの足元は、何でしょう?