1. DIARY
  2. 001:100日間のよみもの(香・暮・作)はじめます。
 

001:100日間のよみもの(香・暮・作)はじめます。

001:100日間のよみもの(香・暮・作)はじめます。


おはようございます。MoonLeaf成田です。
先日、とあるところで講座をしました。




その日のために自己紹介を振り返ってみると
2003年にアロマテラピー検定を
取得してから16年も経っていること
気づきました!




2011年からは、
AEAJ認定総合資格認定校として、
そして、アロマテラピー専門店を
運営しています。
相変わらず・・・
日々、アロマ漬けの毎日です。




アロマをはじめたきっかけは、



16年前、アロマテラピー検定を取得したのは、
社会人1年目の右も左もわからない
ただただ・・がむしゃらに働いていた時期で
いつも先輩にくっついていた時期でした




一人の時間が欲しくて、
「アロマ」に出会いました。
最初は、効果効能などわからず、
嗅ぐと落ち着く、癒される。
それだけのことが嬉しくて、気がつけば、
検定を取得し、インストラクター・セラピスト
まで取得していました。






けれど今と、あの頃では、
感じることも考えることも違います。
違うけど、きっとどこかの点は繋がっていて、
今に繋がっていると思います。




でも・・・
「ちゃんと記録してないことが悔やまれる・・」



もっと、その時に感じた感覚とか
レシピとかアイデアがあったんじゃないかな。
日々、変化してる。出会いとか別れとかも
全部、その変化のひとつ。




日々のごった返している点を線にして、
時には、過去を振り返りながら
線にしてみたいなと。




知識だけではなく、
使う楽しみも作る楽しみも大切に。
そういうよみものになれば、いいなと。




「ブログは、毎日更新する!」
なんて意気込んでいても
どこかで止まってしまうのが悩み・・・



そんな時に「100日間、ブログを続けようよ!」という
名案をくださったリウムの穂口さん
ありがとうございます!



継続といいうのは、一人では
つくづく難しいな・・・と。
でもこんな風に「誰かも頑張っている。何かを発信している」ということを
公に共有しながら、5月まで進んでいきます^ ^



これを機にホームページとも
仲良くなれたらいいな^ ^




↓MoonLeafの全ての商品は、こちらからご購入頂けます

↓364日開催中のアロマのワークショップ・講座のご予約はこちら