1. DIARY
  2. 105: こういうときだから行きたいアロマテラピーサロン
 

105: こういうときだから行きたいアロマテラピーサロン

105: こういうときだから行きたいアロマテラピーサロン


緊急事態宣言の解除を受けて、
アロマトリートメントも再開になっているところが
増えてきて、ホッとしています。

こういう時だから、自分を労わるトリートメントが
以前よりもより一層、恋しいです。



AEAJからは、お互いに気をつけて、
サロン運営を行うように指示がでていますね。

これからは、より一層
自分自身の体調管理が必要ですし、


ホリスティックメンテナンスを信頼して任せられる
マイサロンが必要な時がきたなのだなと思います。







アロマテラピーサロンについて

多くのサロンは、密室(換気の良くない空間)、密集(人が集まっている)、

密接(手の届く距離で会話する)のいずれかに該当する環境であることに加え、

トリートメントは「接触」を伴います



新型コロナウイルス感染症は接触感染と飛沫感染が主要な感染経路とされていますので、

お客様はもちろんのこと、アロマセラピスト自身も感染する可能性が考えられます


サロンの営業を行う場合には、

予約間隔の調整、こまめな換気、手指やタオル等各種備品・設備の消毒の徹底、

ソーシャルディスタンスの確保、マスクやフェイスガードの装着、

スタッフの健康管理などに加え、お客様にもマスクの着用、

手洗い・手指の消毒にご協力いただき、

体調に懸念のある場合はご利用をお控えいただく等、適切なご対応をお願いいたします。



気をつけて、アロマトリートメント運営も行います。