先日、tanimachi教室で長く使った材料や素材の
色ぬり(DIY)をしてしましたよー◎
まるで新しく生まれ変わったようです。
味があって、なかなか良いでしょう。
スタッフ北村、丁寧な準備とサポートのおかげで
ど素人の私でもできます。
北村の運営するtanimachi教室も
いつも本当に空気が澄んでいて、整頓されていて
美しいです・・!
MoonLeafは、アロマだけでなく、
何から何までほぼ・・自作しています(笑)
私ひとりでは、何もできませんが
皆の知恵が集まると
「できない」「ハードルが高い」と思っていることも
「できる」に変わるものです。
DIYというのは、新しく綺麗で高価ものよりも
長く使い、飽きてしまったもの、廃材となるもの
を変化させる方が味がでる、ということがわかりましたよ^ ^
また、新しいひとつの価値観です。
「安い」「早い」というのも今の価値観の一つだけど
今、使っているものを「変化させる」のも
新しい生活様式(ライフスタイル)に
なりそうだなと思う、今日この頃です。
最近は、新しい生活様式とは・・・について
ずーっと考えています。