1. DIARY
  2. 250: 気がづけば「ちょっと待って」と言ってる私
 

250: 気がづけば「ちょっと待って」と言ってる私

250: 気がづけば「ちょっと待って」と言ってる私
長女と次女と私。
平日の夜は、3人で過ごすことが多い。

長女と次女の年齢差は6歳。
それぞれのスピードが違うので
ついつい・・・・多くなっている言葉


「ちょっと、待って。」
(今すぐはできません・・)という意味を含む。



縫い物もしたい。絵の具もしたい。
スライムも作りたい。クッキーも作りたい。

したいことがいっぱいの長女。



相手のスピードに合わせるには、
私の器量(余裕)がもっと必要。


余裕よ、もっともっと、やってこい〜!



今年は、七五三でした。
髪には、自分のお気に入りのリボンを
持っていくというちゃっかりもの。
次女は、3ヶ月も過ぎて便乗のお宮参り。
(コロナで少なかったよ。
こういう行事も見直されていくのですかね。)



Oさん、その節はありがとね!
手作りのヘアリボン、毎日のように大事そうに自分で
選んで使っています^^