1. 雨宿り日誌
  2. 【雨宿り日誌はじまり☔︎】
 

【雨宿り日誌はじまり☔︎】


ーーーーーーーーーーーーーー 

NEW salon【雨宿り】

雨が降る日は、身体を休め、気持ちをゆるめる

トリートメントの後は、潤う、巡る、凪る。

雨宿りする場所が必要なあなたへ。

大きな傘を広げてお待ちしてます。


ーーーーーーーーーーーーーー 


こちらの雨宿り日誌では日々のsalon情報を更新させていただきます。


まずはセラピストの自己紹介をさせてくださいね。


初めまして!

そしてずっと見てくださっているメンバーさまや

認定校の皆さまはじめ関わってくださる皆さま

いつもありがとうございます。

MoonLeaf staff ashidaです。

staff5年目になりました!

あべのand店立ち上げからの入社となります。

時間が経つのは早いですね。

香りと出会うきっかけは

アロマトリートメントを受けたことです。

7年前くらいかな?

寝つきが悪くなっていて当日3-4時間寝たら起きるを繰り返していたので、

何となく調べたアロマトリートメントを受けたらその日は

すごくゆっくり眠れたので勉強してみようー!

と教室を調べてMoonLeafと出会いました。

tanimachi OPEN直後のお盆休みだったのを記憶しています。

精油も知らずアロマの本も開いたことのないまま、無料説明会へ

その時に初めてアロマミストを調香した

☑︎ガーデニア

☑︎クローブ

☑︎ラフランス

今でも忘れられないブレンドとなりました。

(初めてだからこそ?攻めてたブレンド)

そこから

☑︎アロマテラピーアドバイザー講座

☑︎アロマブレンドデザイナー講座

☑︎アロマインストラクター講座

☑︎アロマセラピスト講座

受講出来る日程や時間調整をしていただいて

MoonLeafで短期間で取得

皆さまがよくお話されている

「インストラクターやセラピスト急に範囲広くない?」も当時めちゃくちゃ同じことを感じながら勉強してました!

フルタイム勤務での勉強方法をお伝えするのは得意かもしれません。^^

もうひとつ当時

レコーディングダイエットだったり糖質制限、時間制限、ひと通りやっていたダイエット

アロマテラピーを勉強していた2年ぐらいの中で7-8㎏ゆるやかに落ち自律神経って大事と今でもすごく実感しています。

自律神経、ホルモンバランスなどの勉強をしながら身体で実感出来たことが大きかったですね。

ダイエット話は尽きず、ネタがありすぎます!

長くなってしまったので今回はここまで

お読みいただきありがとうございます。

トリートメントsalon【雨宿り】

OPEN DAYも増えましたので身体とこころを

止まり木のように、お越しくださいませ☔︎

staff ashida

ーーーーーーーーーーーーーー 

NEW salon【雨宿り】

雨が降る日は、

身体を休め、気持ちをゆるめる

トリートメントの後は、

潤う、巡る、凪る。

雨宿りする場所が必要なあなたへ。

大きな傘を広げて

お待ちしてます。

どんな方に:

・お疲れの方に

・日々のリセットに

・身体の緊張感が続く方

・むくみがとれない方

・運動不足の方

・定期的なお手入れに

menu :

ペトリコールトリートメント(全身)

内容:ホットストーン15分・ボディトリートメント60

時間:

75 

(トータル所要時間105

施術前15分・施術後15分)

価格:

13500円(税込)→9900円(税込)

2回チケット(期限は1ヶ月)

19,800→17,600

施術場所:

大阪府池田市栄本町7-1

MoonLeaf

ご予約受付中

インスタトップ

ご予約フォームカレンダーから^^

#MoonLeaf #雨宿り

#大阪府池田市 #トリートメント