1. DIARY
  2. ②私の調香室「コロナ禍で普通が一変!」(RE)
 

②私の調香室「コロナ禍で普通が一変!」(RE)


昨年の記事をリバイバルします。



今までの基準や普通が一変した、2020年。
「緊急事態宣言」「外出自粛要請」
「休校要請」・・・
はじめて耳にする言葉ばかりでしたね。

私は、2020年まで現場主義でした。

私たちが取り扱う「香り」は、
嗅いで感覚を共有するもの。

2019年にお店を作った理由も
「香りを直接、嗅ぎたい」
「お店で調香したい」という
現場のニーズが高まっていたという理由が
大きかったからです。

そんな環境の中、
「たくさんの人が集まってはいけない。
話してはいけない。」と
環境の前提が変わったとき、
「これからどうしたらいいの?」
「このままでいいの?」と
多かれ少なかれ、誰もが不安に感じることが
あったはず。
もちろん、私もその一人。

その時にMoonLeafで
何が起こっていたかというと
「自分の働き方を見直したい」
いう方が倍増する事実がありました。

コロナ後の今、
より一層潮目の変化も感じます。

アロマテラピーの資格を取得して
「勉強したことをいかしたい」
「できることから始めてみたい」と
思っていても、
現実は何からはじめたら良いのかわからない。

何をどう準備して、
展開していけばいいのかわからない。
そう思っているうちに
次第に迷いが生まれ、
自信がなくなり、
タイミングも外れて、
前に踏み出せなくなる人も
少なくありません。

「私の調香室」講座は、
これまで私たちが経験し、
積み上げてきた「調香」の
ノウハウを余すことなくお伝えし、
実践できることや
フォローを積み重ねながら
誰もが自分らしい仕事のかたちを
調香を通して、叶えていく講座です。

テストで正解を覚えるのではなく、
自分に問いかけ、
答えを見つける。

「今のままではいけないような気がする」という
たくさんのいただく声に
背中を押したくて、
「香りを作る方法」と
「仕事を作る方法」をぎゅっと1つに
まとめた講座です。