1. DIARY
  2. 気になる匂いから、自分の本心も知ることができる
 

気になる匂いから、自分の本心も知ることができる

気になる匂いから、自分の本心も知ることができる
「自分でも自分の考えていることがよくわからない」ということがありますよね。
自分の気持ちを深く知ること、コントロールすることは難しいものです。
そんな自分の気持ちを知るツールとして、匂いを使うことができます。

匂いについて繰り返し意識していると、気がつくことがあるはず。
例えば、「スポーツ後には、いつも甘い匂いを欲している」
「眠る前は、ウッディ系の匂いに包まれてベッドに入りたい」など。

暮らしの中の気になる匂い、好きな匂いがあったら、
どんなことであれ、何かに書き留めておいてください。

そのとき気になった匂いの一つひとつが、実は、
あなたの心模様です。

匂いと共に、その時の感情や状況もメモしてみましょう。
心に浮かんだそのままを書き記す作業は、
あなたの感性を磨くことにも。

繰り返す、繰り返す。そのうちにより良い匂いを作ることが
できるようになる。

また、「この匂いを欲しているときは、こんな感情」というサンプルができてくる。
自分の本心を覗くヒントになるはず。

今日、身の回りに広がっている「匂い」はどんな匂いですか?