また、ベビーマッサージできると思うと
赤ちゃんの眠りは、覚醒リズムが確立しておらず、
お母さんも眠れぬ日々が続きます。
夜にまとって眠ると言うリズムがつかめるまで
生後1ヶ月から6カ月ほどかかります。
赤ちゃんによって差がありますが、
その差は、お母さんの産前が影響しているそうです。
野生に帰る時と言われる妊娠出産は、
自然に即した生活を送ることで、
出産も産後も楽になります。
妊娠、出産を経て、
赤ちゃんの眠りを作るのはお母さんの役目です。
ポイントは、呼吸。
野生、自然の中の匂いをたっぷり取り入れて
呼吸することが母子ともに良い眠りを誘う誘ってくれます。
呼吸を伝えるもう一つの方法は、ベビーマッサージ。
ベビーマッサージをすると、
赤ちゃんの成長や体の変化に気づくだけではなく、
母子のあうんの呼吸が伝わります。
お母さんは、自然の香りを使って芳香浴をしながら、
ベースオイルを使って、
体の中心から外側に向かって
優しくなれるようにトリートメントしましょう。